2011-01-01から1ヶ月間の記事一覧

早稲田所沢キャンパス

今日は多摩湖一周の途中で狭山湖の方へ抜けて、そのまま早稲田大学の所沢キャンパスの方までサイクリング。 スポーツ学科があって野球場があったので、斎藤祐樹投手の居た硬式野球部も練習しているのかな?と思ったら、まったく人影なし。 そうだよね、野球…

盛岡、花巻、北上

一泊二日で岩手へ。 花巻の宿から撮った雪景色。 朝、出発する時に、宿の方が雪の中お見送りをしてくれて、車から振り返ると、角を曲がって見えなくなるまでお辞儀をされていた。加賀屋さんで有名なエピソードだけど、ここでも。ほとんどのお客さんは車から…

計量

本日久しぶりに体重計に載ったら、81.5KG!!!! 増えてる! 1月はこれまで多摩湖サイクリング5回(200KM)、成人の日にゴルフ1ラウンド、今日は寒かったのでコナミで水泳1KM、平日は毎日ランチタイムに30分歩き、と、運動してる方だけど、 この程度の運…

モザンビーク海峡

昨年12月にマダガスカルから南アへ移動した際、モザンビーク海峡で機内から撮った写真。 空の青と海の青が途中で溶けてどこが境目か解らなくなってました。20代の頃、この海峡で、エビトロール船に乗せてもらって、贅沢な海釣りをしたことがあって、その時は…

多摩湖富士

8日、9日と多摩湖へサイクリング。冬晴れで空気が澄み切っていて、二日とも、多摩湖の上に富士山が見えました。1月はずっと冬型の気圧配置が続いていて、日本海側は大雪なのに、太平洋側は毎日晴れている。 この国は、太平洋側と日本海側で、いろいろ違うね。

うさぎ

7日は、うさぎ年にちなんで、白金台にある「うさぎ」というおばんざいやさんへ。 ふろふき大根、うるめイワシ、子持ちししゃも、みずなとカラスミのサラダ、皆で食べる刺し盛りは、ひらめ・蒸しアワビ・中トロ、それにちょっと風変わりなつくね、など。 調度…

仕事始め

仕事始めの5日に、新年会でいきなり3軒はしごして、それから深夜1時過ぎにラーメンを食べるはめに・・ 今年の第一目標DIETが初日から崩れていく〜ちなみにラーメンは銀座8丁目の博多天神の「のりラーメン」650円。絶品! 特に飲んだ後に食べると。

2011年始めに

10年くらい75KGで維持していた体重が、この2年で81KGに増えてしまったので、今年の第一目標はダイエット。周りの友達数人と「一年で8KG減」で握ったので頑張ります!ブログも初めて始めるので、主に、 よく自転車で行く多摩湖・多摩川の景色 最近行った国内…